
MYミュージシャン🐸 ②
今週もがんばりましょう(*^_^*)!
来週ワクチンを打ちます、けろ子です。
正直、不安です・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今はさまざまな音楽を自由に聴けます。
スピード感がある世界になりましたね。
(生まれた時にはネットが当たり前のZ世代/女性)
母数が大きいのでナンバーワンではなくて
オンリーワンの風潮が強いのは素敵です。
どの音楽も素晴らしいですもん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもなぜか、根拠さえなく、
圧倒的にわたしの中でナンバーワンに君臨する
ミュージシャンがいるのです。
▼クリック▼
凄まじい大きさの母数の音楽で、
唯一、わたしの細胞を震わし続けるんです。
持続型の細胞振動なんです!
頭おかしいと思わないでください(笑)
細胞レベルで惚れています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
歌詞もメロディも歌声だって、
他にもたくさん魅力的なミュージシャンはいます。
事実、一時的な細胞振動はよく起こります。
でも広がりがあって、
細胞が生きていると実感できる振動は
ONE OK ROCKでしか体感できないのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原理はよく理解しています。
とにかくONE OK ROCKが大好きなんでしょう(笑)
昔から飽き性なので
4年周期で一番好きなものが入れ替わります。
2018年11月からなので、
あと1年とちょっとでしょうか・・・(笑)
次のオリンピックも一緒に迎えられたら
幸せです(*^_^*) 🧡
では、明日もがんばりましょう!
またねっけろっけろっ。
▼Instagramも見てね▼